結婚が決まると幸せな気持ちでつい浮かれてしまいますが、結婚報告をする時には気を付けなければならないことがあります。報告の仕方を間違えると、相手との今後の関係を左右してしまう場合もあるので注意が必要です。

自分が結婚報告を聞いたときに、素直に「おめでとう」と祝福できなかった経験がある人もいるはず。

結婚報告をする時に気を付けることのポイントを押さえておき、相手に「むかつく」と思われないようにしましょう。今後も良い関係を続けていくための方法を紹介します。

職場の上司や同僚への結婚報告はどうしたらいいの?

職場への結婚報告で一番気をつけなければならないのは、報告する時期です。

新婚旅行で休暇を取る場合や、結婚を機に退職する場合なども含めて、3~4ヶ月前までには済ませておきましょう。長期休暇の間や退職した後など同僚への仕事の引継ぎなどが必要になります。急な報告で職場に迷惑をかけないように注意しましょうね。

職場の人に結婚式に参加してもらいたい場合や挨拶を頼みたい場合も、このタイミングで一緒にお願いしておきます。

また、報告する順番にも気をつけなければなりません。直属の上司、他の上司、先輩、同僚の順にするのがマナーです。仲の良い同僚に先に話して噂が広がってしまい、直属の上司が他の人から聞いて機嫌を損ねてしまった…なんてことになりかねません。

まずは直属の上司から報告するようにしましょう。同僚に最初に報告する時はまだ上司に話していないことは一言伝えておいた方が良いですね。

今後も良い関係を続けていくためにも、失礼のないように結婚報告をしましょう。

友人への結婚報告で気をつけること

仲が良ければ良いほどつい油断してしまいますが、注意が必要ですよ。

結婚報告のタイミングがずれてしまうと「なんで私だけ知らされていないんだろう?」「仲が良いと思っていたのは私だけ?」と悲しい思いをすることがあるからです。仲のいいグループには、同じタイミングでの報告を徹底しましょう!

特に頭を悩ませるのが未婚の人へ報告をする時です。結婚に浮かれて地雷を踏んでしまわないようにしてくださいね。気を付けるポイントを紹介します。

・上から目線に注意!

「あなたも頑張ってね」「先にごめんね」「肩の荷がおりた」など、自虐のつもりで言ったことやよかれと思って言ったことで相手をイラつかせてしまいます。上から目線なんてつもりはなくても余計なことを言うのはやめておきましょう。

・自分からしゃべりすぎない

結婚する彼の良い所や職業のこと、なれそめなど話したくなることはたくさんあると思いますが、聞かれたことに答えるだけにしましょう。

浮かれてなんでもペラペラとしゃべってしまい、気づいた時には友人の顔が引きつっていた…なんてことになりかねません。冷静にさらっと話しましょうね。

・気を使いすぎも逆効果

未婚の友人に言いづらくて「実は…結婚することになったんだ……。なんか、ごめんね…」なんて報告になってしまう人もいるかもしれません。

気を使ってくれていることはわかるけど、「ごめんねはやめて!逆に傷つく…」となってしまいます。相手を信頼してスパッと報告しましょう。

SNSを利用した結婚報告は良い!?

最近はSNSで婚約や入籍の結婚報告をする人も増えてきていますよね。直接会って報告するのが一番ですが、マナーしっかり守れば不快な思いをさせずに報告することができます。

まずは、一斉送信ではなく個別に1人ずつメッセージを送ることをおすすめします。明らかに定型文のメッセージだと「自分はその程度の仲なのかな?」なんて気持ちにさせてしまいますよ。

特に配慮が必要なのがfacebookやInstagramなどです。一度でたくさんの人に報告できて便利ですが、公の場だということは頭に入れておきましょう。

有名ブランドの結婚指輪、高級なホテルでの披露宴のプラン、キスをしている写真など過度な幸せアピールになるような投稿は控えた方がいいですね。写真の枚数が多くなりすぎないようにしましょう。

内容はシンプルな物にし、自慢っぽくならないように注意してくださいね。

SNSでの報告には、結婚報告WEBサイトの活用がおすすめ

SNS上で大量の写真や幸せアピールが過ぎる内容を投稿してまうと、見たくない(見られたくない)知り合いのタイムラインにも乗ってしまいます。

でも、あまりシンプルな内容も寂しい、、そんなおふたりには、「結婚報告サイト」の活用がいおススメです。結婚報告サイトとは、おふたりのプロフィール情報や、馴れ初め、一問一答など、SNSだけでは共有できない詳細な情報を載せることが可能な、オリジナルのWEBサイトです。

作成したWEBサイトのURLをSNSに投稿すれば、詳しい内容を知りたい方だけURLをクリックしてサイトを閲覧できますので、不用意に誰かの心象を悪くするようなトラブルを回避できます

マリレポなら、スマホから簡単におふたりの結婚報告サイトが無料で作成できますので、これから結婚の報告を検討されている場合は、是非チェックしてみてください。

\お洒落なテンプレートでお好みのデザインのサイトが簡単に作れる/
無料の結婚報告サイトを作成する

まとめ

職場への結婚報告は3~4ヶ月前には済ませておきましょう。報告する順番は直属の上司、他の上司、先輩、同僚の順にするのがマナーです。

直前に報告して長期休暇を取ったり、退社をしたりと職場の同僚に迷惑をかけることは絶対に避けましょう。

友人に報告する時にも「親しき中にも礼儀あり」です。同じグループの友人には報告のタイミングがずれてしまわないようにしましょう。

未婚の友人に結婚報告をする時は、特に配慮が必要です。上から目線にならない、浮かれてしゃべりすぎない、逆に気を使いすぎない。この3つは特に気をつけてくださいね。

facebookやInstagramなどは便利ですが、過度な幸せアピールになってしまわないようにしましょう。

マナーを守って気持ちよく結婚報告を受け入れてもらえるようにしてくださいね。